2025年 京都大学11月祭(NF)の謎解き情報

更新

2025年

2025年度の京都大学11月祭(NF)に出展する謎解き関連イベントの情報をまとめました。

情報概要

現時点で分かっている情報の概要です。

各団体の詳細はそれぞれのツイートをチェックしてください。

企画名 団体 種類 会場 開催日程 チーム人数 チーム数 所要時間 参加費 事前予約 その他備考
ALTERAID ハードナッツ ホール型 京都大学北部構内
理学研究科6号館4階
401号室
全日 4人 (非公開) 120分程度 21日:学生2000円,一般3000円
22~24日:学生:3000円,一般4000円
(10/31 21:00より販売開始) -
CRY FOR THE MOON ハードナッツ 周遊型 京都大学
吉田キャンパス構内
全日 1人〜 - [前半]30分程度
[後半]2~3時間程度
[前半]無料[
後半]学生1000円,一般2000円
× -
ROTATE ハードナッツ カフェ謎 京都大学北部構内
理学研究科6号館3階
302号室
全日 1人 - 20分程度 1000円 × -
なんでもコールセンター ~ベテラン業務編~ ハードナッツ カフェ謎 京都大学北部構内
理学研究科6号館3階
302号室
全日 1人 - 20分程度 1000円 × -
ココロディレクトリ ナゾトキノコ ルーム型 本部構内
総合研究9号館
北棟2階 N3講義室
全日 1人〜2人 - 60分 ソロ参加:学生2000円,一般2500円
ペア参加:学生1500円/人,一般2000円/人
通信可能端末が必要。
京大異常現象対策科 ENIG-ROID ホール型 本部構内
総合研究9号館
W201教室
全日 1人〜 (非公開) 90分程度 21日:学生1000円,一般3000円
22~24日:学生2000円,一般3000円
◯?
NF謎解き観光2025年度決定版‼︎ ENIG-ROID 周遊謎 吉田南構内
吉田南1合館3階
1共31教室
全日 1人~ - 60分程度 500円 × -
エニグロ探偵事務所 ENIG-ROID 周遊謎 吉田南構内
吉田南1合館3階
1共31教室
全日 1人~ - 60~120分 学生500円 一般1000円 × 『NF謎解き観光2025年度決定版‼︎』をクリア済の方のみ挑戦可。
クレープクリエイター ENIG-ROID カフェ謎 吉田南構内
吉田南1合館3階
1共31教室
全日 1人~ - 5~15分 500円 × -
Guest in Puzzle Land ENIG-ROID カフェ謎 吉田南構内
吉田南1合館3階
1共31教室
全日 1人~ - 30~60分 x3 1つ500円,2つ900円,3つ1200円 × -
テンコちゃん信仰プロジェクト きりんぐたいむに象の群れ 周遊型 吉田南構内
吉田南総合館 西棟2階
共西21教室
22(土)~24(月祝) 1人~ - ? 100円 × -
クスノキ クスノキが枯れた日 周遊型 本部構内
附属図書館前(南寄り)
全日 1人~ - 2~3時間 600円 × -
NF★謎解き NF★謎解き オンライン展示 - - 1人~ - - - - -

タイムスケジュール

各団体のタイムスケジュールです。

クリックすると別タブで開きます。

2025NF謎解きタイムスケジュール

構内地図

各団体が公演(受付)を行う教室の場所を示した地図です。

北部構内と本部構内との間には信号を含んだ道路があります。

普段であれば「理学部6号館↔共西」間は、急いで歩いて10分程度です。

ハードナッツ

ハードナッツ(@hard_nuts_)は、2015年以降出展している団体です。

今年度はホール型・周遊型の2種類の謎解きイベントを出展します!

(※下ツイート情報から少し変更がありました。)

ALTERAID

あらすじ


——この祭典、全員が好敵手(ライバル)——
年に一度の祭典、主役はあなた達。
好敵手(ライバル)からの罠をかいくぐり、全てのゲームをクリアしろ!

公演情報


タイトルALTERAID
種類ホール型
チーム人数4人xNチーム
開催日時11/21(金)13:00-,17:00-
22(土)~24(月祝)10:00-,13:30-,16:30-
所要時間約120分
受付場所京都大学北部構内 理学部研究科6号館4階 401号室
参加費一般3000円,学生1500円
特記事項チケットを10/31(金) 21:00よりESCAPE.IDにて販売します。

予約ページ


予約ページ


CRY FOR THE MOON

あらすじ


時は満ち、月は欠け、うたかたに望む——

制限時間無しの周遊型謎解き。京都大学のキャンパス内各地を巡りながら謎を解いて、天体とあなただけの物語を体験しよう。

公演情報


タイトルCRY FOR THE MOON
種類周遊型
チーム人数1人~
開催日時全日 10:00-18:00 (最終日のみ10:00-17:00)
所要時間3時間程度
受付場所下ツイート参照
参加費一般2000円,学生1000円
特記事項-

ROTATE

※下記は初演時のツイートですが、料金等はここから変化ないのではないかと思われます。

あらすじ


たくさん回してたくさん解こう!

公演情報


タイトルROTATE
種類カフェ謎
チーム人数1人
開催日時11/21 11:00-18:00
11/22,23 10:00-18:00
11/24 10:00-17:00
所要時間20分程度
受付場所京都大学北部構内 理学部研究科6号館3階 302号室
参加費1000円(?)
特記事項-

なんでもコールセンター ~ベテラン業務編~

※下記は初演時のツイートですが、料金等はここから変化ないのではないかと思われます。

あらすじ


人気ホール型公演のスピンオフ版スコアアタックコンテンツ!
鳴り響く着信から舞い込む依頼を手際よくこなし、悩める町民たちを救って高得点を目指せ!

公演情報


タイトルなんでもコールセンター 〜ベテラン業務編〜
種類カフェ謎
チーム人数1人
開催日時11/21 11:00-18:00
11/22,23 10:00-18:00
11/24 10:00-17:00
所要時間20分程度
受付場所京都大学北部構内 理学部研究科6号館3階 302号室
参加費1000円(?)
特記事項-

ナゾトキノコ

ナゾトキノコ(@nazotokinoko )は、2015年から活動している団体です。

今年度はホール型・周遊型の2種類の謎解きイベントを出展します!

ココロディレクトリ

あらすじ


彼女には消してしまいたい記憶があった。

その記憶とはいったいなんなのか?
真実にたどり着くため、あなたにできることは二つ。
ひとつは、頭の中を具現化した空間で彼女の記憶をのぞくこと。
もうひとつは、記憶をもとに再現された彼女に質問をすること。

ただし、彼女に質問できるのは一度きり。
あなたの質問に対して、彼女はいったい何を語るのだろうか?

その言葉はやがて、彼女のたどった数奇な運命を映し出すーー

公演情報


タイトルココロディレクトリ
種類ルーム型+持ち帰り
チーム人数1~2人
開催日時11/21(金)13:00以降30分間隔で開場
22(土)~24(月祝)10:00以降30分間隔で開場
所要時間約45分+α
受付場所京都大学本部構内 総合研究9号館北棟2階 N3講義室
参加費ソロ参加:学生2000円,一般2500円
ペア参加:学生1500円/人,一般2000円/人
特記事項チケットを11/11(火) 21:00よりTIGETにて販売します。
順次入場制のため、受付後ゲーム開始まで最大15分ほど待つ場合があります。

予約ページ


11/21(金)
11/22(土)
11/23(日)
11/24(月祝)


ENIG-ROID

2012年から出展しているENIG-ROID(@ENIG_ROID)は、今年はカフェ謎・ホール型公演・周遊型2種類の系4種類の謎解きを開催するようです。

京大異常現象対策科

あらすじ


『京大異常現象対策科』の一員として研究室を訪れたあなた。
しかし、そこで思いもよらぬ緊急ミッションに巻き込まれることに!?
どうやら異常現象を引き起こす「怪異」が存在するらしく……?
先輩研究員と協力して怪異の暴走を食い止めろ!!

公演情報


タイトル京大異常現象対策科
種類ホール型
チーム人数1人~4人
開催日時10:00-,13:00-,16:00-(ただし21日は10:00-回無し)
所要時間90分程度
受付場所京都大学吉田南構内 メディアセンター地下講義室
参加費21日:学生1000円 一般3000円
22~24日:学生2000円 一般3000円
特記事項チケット発売有りそうだが詳細待ち

NF謎解き観光2025年度決定版‼︎

あらすじ


謎解きサークルENIG-ROIDが観光雑誌を刊行!?
謎解き片手にNFを楽しもう🍁
謎解きがはじめての方でもお楽しみいただけます!✨

公演情報


タイトルNF謎解き観光2025年度決定版‼︎
種類周遊型
チーム人数1人~
開催日時全日(受付は各日終了1時間前まで)
所要時間60分程度
受付場所京都大学吉田南構内 吉田南1号館3階31教室
参加費500円
特記事項クレープクリエイターに参加していたら100円引き

エニグロ探偵事務所

あらすじ


ひょんなことからエニグロ探偵事務所にスカウトされたあなた。初めての依頼は無理難題!?

公演情報


タイトルエニグロ探偵事務所
種類周遊型
チーム人数1人~
開催日時全日(受付は各日終了1時間前まで)
所要時間60分〜120分
受付場所京都大学吉田南構内 吉田南1号館3階31教室
参加費学生500円,一般1000円
特記事項NF謎解き観光2025年度決定版‼︎をクリアした方のみ参加可能
クレープクリエイターに参加していたら100円引き

クレープクリエイター

あらすじ


XX研究所にて、最高のクレープが開発されているらしい!
そのレシピをこっそりに手に入れた!
しかしレシピは謎になっていて……?!
君の手でなんとかクレープを完成させてくれ!!!

公演情報


タイトルクレープクリエイター
種類カフェ謎
チーム人数1人~
開催日時全日(受付は各日終了1時間前まで)
所要時間5分〜15分
受付場所京都大学吉田南構内 吉田南1号館3階31教室
参加費500円
特記事項-

Guest in Puzzle Land

あらすじ


「ひとところに留まっていたければ、全力で解かなければいけない」
何でもありのPuzzle Landに迷い込んだあなたたち
3つのPuzzle、3つの帰り道
Puzzleが解けたら帰っていいよ

公演情報


タイトルGuest in Puzzle Land
種類カフェ謎
チーム人数1人~
開催日時全日(受付は各日終了1時間前まで)
所要時間各30分〜60分
受付場所京都大学吉田南構内 吉田総合館東棟4階共東41教室
参加費1つ500円,2つ900円,3つ1200円
特記事項-

きりんぐたいむに象の群れ

きりんぐたいむに象の群れ(@kirin_for_zou )は、2020年から活動している団体です。

2020年のNF開催時期にナゾ解きブラウザゲーム「僕たちは、学園祭の夢を見る。」を公開しています。

リアルでのNF出展としてははずで、周遊型の謎解きイベントを出展するようです!

テンコちゃん信仰プロジェクト

あらすじ


学園祭の神「テンコちゃん」に導かれて、大学内を巡って謎を解き明かす周遊型謎解きゲーム。
信者たちよ、100円を賽銭箱に入れるのじゃ!

公演情報


タイトルテンコちゃん信仰プロジェクト
種類周遊型
チーム人数1人~
開催日時11/22(土)~24(月祝)10:00以降30分間隔で開場
所要時間
受付場所京都大学本部構内 吉田総合館西棟2階共西21教室
参加費100円
特記事項物販有

クスノキ

クスノキ(@nf2025kusunoki)は、2025年のNFに出展するために結成された有志団体です。

記事執筆時点(2025/11/03)では、TwitterInstagramのアカウントが存在しています。

Instagramの謎を解くと100円割引

クスノキが枯れた日

あらすじ


11月24日、友人と二人でNFを訪れた僕は、気付かぬうちに奇妙な謎の掛かれたチラシを手にしてしまう。謎を追いかけるごとに、食う句は徐々に不穏さを帯び… やがて予想もしなかった事件へと巻き込まれていく。あなたはこの事件の裏で動く黒幕、そして「クスノキが枯れた日」の本当の意味を解き明かすことができるだろうかーー

公演情報


タイトルクスノキが枯れた日
種類周遊型
チーム人数1人~
開催日時全日
所要時間2~3時間
受付場所本部 附属図書館前(南寄り)
参加費600円
特記事項Instagramの謎を解くと100円割引

NF★謎解き

NF★謎解きは、NFの公式サイトにて情報を確認できているオンライン展示企画です。

公演情報


タイトルNF★謎解き
種類オンライン型
チーム人数1人~
開催日時全日
所要時間
受付場所-
参加費-
特記事項公式サイトにて情報を確認

まとめ

今年の京都大学の文化祭では、開催される教室の範囲が広く、周遊型の謎解きも5つとかなり多いです。

そのため、歩きやすい靴・服装でお越しになることをオススメします。

随時情報を更新していきますので、チェックしつつ、当日楽しみましょう!

↓↓↓この記事をシェア↓↓↓