脱初心者のための基本的なドネイト
更新
ツイートドネイト(Donating)とは、テトリスにおいてBack-To-Backを維持するためにわざと下穴を塞いでTスピンを打つ技術のことです。
意識してドネイトを打つことができるようになれば、脱初心者できたと言っても過言ではないでしょう。
ここでは、基本となる1ミノ・2ミノからなるドネイトを練習問題と併せて紹介していきます。
応用的なドネイトを学びたい方は以下のリンクからどうぞ!
応用的なドネイトドネイトを行う時の意識
ドネイトを行う際の意識として最も重要なのは、TSDで消える2列だけを埋めるという意識です。(TSSの1列にする場合も有。)
----------
----cc----
-----ccccc
-cc-cccccc
-ccccccccc
-ccccccccc
上図のような形がある場合について考えます。
下図ではを使用して、ちょうどTSDで消える2列分だけを埋めることができたため、下穴が開いた状態を維持することができています。
----------
-z--cc----
ZZUUUCCCCC
ZCCUCCCCCC
-ccccccccc
-ccccccccc
----------
----------
----------
-z--cc----
-ccccccccc
-ccccccccc
しかし、こちらの下図では、2列ではなく3列を埋めてしまったため、下穴が埋まってしまい、掘りにくい形となってしまいました。
----------
ll--cc----
LCUUUCCCCC
LCCUCCCCCC
-ccccccccc
-ccccccccc
----------
----------
ll--cc----
-ccccccccc
-ccccccccc
このような場合は、無理にTスピンでラインを消そうとせずに、空Tスピンで地形を整えてからテトリスを打つという選択肢もある、ということを覚えておくと良いでしょう。
----------
----cc----
-cUUUccccc
-ccUcccccc
-ccccccccc
-ccccccccc
----------
----cc----
ICUUUCCCCC
ICCUCCCCCC
ICCCCCCCCC
ICCCCCCCCC
1ミノドネイト
1つのミノで作ることができるドネイトです。
階段のドネイトや欄干は名前が付いているため知っている人も多いかもしれませんが、それ以外のミノを使用したドネイトも非常に使用しやすいため、覚えておくとTスピンの幅が広がります。
1ミノドネイトの形
- ドネイト
---------- ----cc---- oo---CCCCC ooC-CCCCCC -ccccccccc -ccccccccc
- ドネイト(=階段のドネイト)
---------- ---cc----- s---CCCCCC ss-CCCCCCC -scccccccc -ccccccccc
- ドネイト
---------- -z--cc---- zz---CCCCC zCC-CCCCCC -ccccccccc -ccccccccc
- ドネイトA(=欄干)
---------- l--cc----- l---CCCCCC ll-CCCCCCC c-cccccccc c-cccccccc
- ドネイトB
---------- -----cc--- lll---CCCC lCCC-CCCCC -ccccccccc -ccccccccc
1ミノドネイトの練習問題
Q1.TSDを打ってください。
----------
----------
----------
cc--------
ccc-----cc
cccc-c--cc
cccccc-ccc
cccccc-ccc



解答
----------
--l-------
--l-------
ccll------
CCCUUUOOCC
CCCCUCOOCC
cccccc-ccc
cccccc-ccc
Q2.TSDを打ってください。
----------
----------
----------
----------
cccccc----
ccccccc---
cccccccc--
ccccccccc-



解答
----------
----------
-----oo---
-----oo---
CCCCCCUUUZ
CCCCCCCUZZ
ccccccccz-
ccccccccc-
Q3.TSDを打ってください。
----------
----------
----------
----------
-----ccccc
c-cc-ccccc
cccc-ccccc
cccc-ccccc



解答
----------
----z-----
---zz-----
---zs-----
CUUUSSCCCC
CCUCCSCCCC
ccccc-cccc
ccccc-cccc
Q4.TSDを打ってください。
----------
----------
----------
----------
-------ccc
cc-ccc-ccc
cccccc-ccc
cccccc-ccc



解答
----------
----------
-z--------
zz--------
ZUUUJJJCCC
CCUCCCJCCC
cccccc-ccc
cccccc-ccc
Q5.TSDを打ってください。
----------
----------
--------cc
---ccc---c
---cccc-cc
-ccccccccc
-ccccccccc
-ccccccccc



解答
----------
----------
-zj-----cc
ZZJCCCUUUC
ZJJCCCCUCC
-ccccccccc
-ccccccccc
-ccccccccc
Q6.TSDを打ってください。
----------
----------
----------
----------
------cccc
---c-ccccc
-ccccccccc
-ccccccccc



解答
----------
----------
----------
--jj------
OOJUUUCCCC
OOJCUCCCCC
-ccccccccc
-ccccccccc
2ミノドネイト
2つのミノを使用して作るドネイトです。
STMB Caveは名前が付いているため知っている人も多いかもしれませんが、それ以外のミノを使用したドネイトも非常に使用しやすいため、覚えておくとTスピンの幅が広がります。
2ミノドネイトの形
- ドネイトA
--z------- -zz------- jz---CCCCC jjj-CCCCCC -ccccccccc -ccccccccc
- ドネイトB
---------- --zz-j---- ---zzjCCCC C-CCjjCCCC cccc-ccccc cccc-ccccc
- ドネイトA(=STMB Cave)
--z------- -zz------- Cz---ssCCC CCC-ssCCCC ccc---cccc cccc-ccccc
- ドネイトB
--z------- -zz------- sz---CCCCC ssC-CCCCCC -scccccccc -ccccccccc
- ドネイトA
---------- ------cc-- jjss---CCC jssCC-CCCC j-cccccccc c-cccccccc
- ドネイトB
---------- --ss------ jss---CCCC jjjC-CCCCC --cccccccc --cccccccc
2ミノドネイトの練習問題
Q1.TSDを打ってください。
----------
----------
----------
ccc------c
ccc-----cc
ccc----ccc
ccc-cccccc
ccc-cccccc



解答
----------
----------
-----z----
ccc-zz---c
CCCJZUUUCC
CCCJJJUCCC
ccc-cccccc
ccc-cccccc
Q2.TSDを打ってください。
----------
----------
----------
cc------cc
cc--cc-ccc
ccc-cccccc
ccc-cccccc
ccc-cccccc



解答
----------
----------
--l-ss----
CCLSSUUUCC
CCLLCCUCCC
ccc-cccccc
ccc-cccccc
ccc-cccccc
Q3.TSDを打ってください。
----------
----------
c---------
cc-----ccc
ccc---cccc
ccc---cccc
ccc---cccc
ccc-cccccc



解答
--j-------
--j-------
cjj-------
CCUUUSSCCC
CCCUSSCCCC
ccc---cccc
ccc---cccc
ccc-cccccc
Q4.TSDを打ってください。
----------
----------
cc--------
ccccc-----
cccccc-c--
cccccccc--
ccccccccc-
ccccccccc-



解答
----------
-------s--
cc-----ss-
CCCCCUUUSZ
CCCCCCUCZZ
ccccccccz-
ccccccccc-
ccccccccc-
Q5.TSDを打ってください。
----------
----------
cc--------
c-------cc
cc-cc---cc
cccccc--cc
cccccc-ccc
cccccc-ccc



解答
----------
----------
cc--------
CUUUZZLLCC
CCUCCZZLCC
cccccc-lcc
cccccc-ccc
cccccc-ccc
Q6.TSDを打ってください。
----------
----------
----------
----------
------cccc
---c-ccccc
-ccccccccc
-ccccccccc



解答
----------
----------
----------
--ss------
JSSUUUCCCC
JJJCUCCCCC
-ccccccccc
-ccccccccc
Q7.TSDを打ってください。
----------
----------
----------
ccc-----cc
ccc----ccc
ccc-c-cccc
ccc-cccccc
ccc-cccccc



解答
----------
----------
----ss----
CCCSSUUUCC
CCCJJJUCCC
ccc-cjcccc
ccc-cccccc
ccc-cccccc
Q8.TSDを打ってください。
----------
----------
----------
cccc------
ccccc-c---
ccccccccc-
ccccccccc-
ccccccccc-



解答
----------
----------
------zz--
CCCCUUUZZL
CCCCCUCLLL
ccccccccc-
ccccccccc-
ccccccccc-
Q9.TSDを打ってください。
----------
----------
----------
cccc------
ccccc-----
ccccc-----
ccccccccc-
ccccccccc-




解答
----------
---oo-----
---oo-----
CCCCUUUJJJ
CCCCCULLLJ
ccccc-l---
ccccccccc-
ccccccccc-
Q10.TSDを打ってください。
----------
----------
ccc-------
ccc-----cc
ccc-----cc
ccccc-cccc
ccccc-cccc
ccccc-cccc




解答
--------s-
--------ss
CCCSZZUUUS
CCCSSZZUCC
ccc-s---cc
ccccc-cccc
ccccc-cccc
ccccc-cccc
関連ページ
参考ページ
この記事を作成するにあたって参考にさせていただいたページです。
- Donation | Tetris Wiki | Fandom
- TETRiS TRAiNER TRÈS-BiEN [テトリス トレーナー トレビアン]
- ドネイト Donating | Tetrisちゃんねる
↓↓↓この記事をシェア↓↓↓
ツイート