
ここでは、DT砲(Double Triple Cannon)と呼ばれる、TSD→TSTを打つことができる中盤テンプレについて紹介していきます。
開幕DT砲と区別するために途中DT砲(途中DT)とも呼ばれます。※1
開幕DT砲については以下からご覧下さい!
開幕DT砲
形と消し方・回転方法
DT砲の形と消し方
DT砲の形は以下の通りで、その名の通り、TSDを打った後にTSTを打つことができます。
----------
--cc------
---c------
cc-ccccccc
c--ccccccc
c---cccccc
cc-ccccccc
cc-ccccccc
→
----------
--cc------
---c------
cc-ccccccc
c--ccccccc
CUUUCCCCCC
CCUCCCCCCC
cc-ccccccc
→
----------
----------
----------
--cc------
---c------
CCUCCCCCCC
CUUCCCCCCC
CCUCCCCCCC
回転方法
switchのキーで解説していきます。
下のgif画像を見ながら、初めはゆっくりで良いので練習しましょう。
1つ目の%T
A←↓BB↓B
初めに右回転をしてから壁に寄せ、下におろしてから左回転、左回転、下に1マス、左回転です。
2つ目の%T
A←↓BB
初めに右回転をしてから壁に寄せ、下におろしてから左回転、左回転です。
1つ目の%Tさえ入れることができれば、2つ目は普通のTSTです。
DT砲の向きや位置によっては、初めに横向きにする必要はなく、そのままソフトドロップをした後、左右に入力してから回転に入ります。S
DT砲の作り方
TSD屋根付き1列待ちの形
DT砲の最も作りやすい形は、TSDの形を作って%I待ちをしている時に、代わりに%J%Lを立てて作る方法です。
----------
----------
----------
----------
---zz-----
----zz----
cc-ccccccc
cc-ccccccc
→
----------
----------
i---------
i---------
i--zz-----
i---zzCCCC
cc-ccccccc
cc-ccccccc
通常上図のようになるところを、下図のようにすることでDT砲の形を作れます。
----------
----------
----------
----------
---zz-----
----zz----
cc-ccccccc
cc-ccccccc
→
----------
--ll------
---l------
jj-lCCCCCC
j--zzCCCCC
j---zzCCCC
cc-ccccccc
cc-ccccccc
このとき、穴が2マス以上必要であることに注意してください。
上図では72積みの形で説明していますが、同様の形があればどこでも構いません。
TSD屋根待ちの形から
TSDの屋根待ちの状態から下図のようにして途中DTを組むことができます。
基本的には%L(左右反転の場合は%S)を使用します。
----------
----ss----
-----ss---
--zz-oo---
-zz--oo---
ccc---cccc
cccc-ccccc
cccc-ccccc
----------
----ll----
-----l----
--zz-l----
-zz--iiii-
ccc---cccc
cccc-ccccc
cccc-ccccc
この方法でDT砲を作った時、TSTを打つ前に%Zの左上のマスを埋める必要がありますが、63積みの3側に低い屋根を付けた場合は、%I以外で埋めようとすると%Tが入らなくなってしまうので注意してください。
----------
----------
i---------
i--SS-----
i---SS----
iZZ-OOCCCC
ZZ--OOCCCC
ccc-cccccc
TSD完成形から
TSDの形が完成している状態からも、条件によっては途中DTを組むことができます。
----------
----------
-----ccccc
-----ccccc
ccc--ccccc
ccc---cccc
cccc-ccccc
cccc-ccccc
→
----oo----
----oo----
-----ccccc
iiii-ccccc
ccc--ccccc
ccc---cccc
cccc-ccccc
cccc-ccccc
穴が2マス以上必要であることと、下図ピンクマスを埋めないように黄色マスを埋める必要があるため、屋根が無い側の壁は2マスまでということに気をつけてください。
逆に、屋根がある側の壁は%Jを引っ掛けることができるので、屋根にプラスして4マスまで高くすることができます。
----------
----------
----cccccc
--p--ccccc
---o-ccccc
ccc--ccccc
ccc---cccc
cccc-ccccc
cccc-ccccc
----jj----
----jccccc
----jccccc
-----ccccc
cccc-ccccc
ccc--ccccc
ccc---cccc
cccc-ccccc
cccc-ccccc
開幕テンプレ後の派生としてのDT砲
開幕テンプレからの派生としてDT砲を組むテンプレもいくつか存在します。
ここでは、以下の2つのテンプレを紹介します。
DTDT(開幕DT砲からの派生)
DTDTは、開幕DT砲からの派生の1つであり、①DTパフェパターンから以下のようにして組むことができます。
----------
----------
----------
-----z----
--ll-zz---
---lssz--i
jj-lcssooi
j--ccccooi
JUUUCCCCCI
CCUCCCCCCC
cc-ccccccc
→
----------
-------yy-
--------yy
-----ss-oo
i---ss--oo
iljjjc---z
ilccjcc-zz
illcccc-zc
CCUCCCCCCC
CUUCCCCCCC
CCUCCCCCCC
詳しくは開幕DT砲からの派生のページをご覧ください。
開幕DT砲からの派生
のそみ砲(Mr.T-Spin's STDからの派生)
開幕%O%S%Zの際に組むことができるMr. T-Spin's STDからの派生に、のそみ砲と呼ばれるDT砲派生が存在します。
----------
----------
----------
---------i
----j----i
----j----i
l--jj--z-i
LUUUSSZZOO
llUss-z-oo
→
----------
--------l-
--------l-
--------ll
-oo------c
SOOZCIJJUC
SSZZCIJUUC
CSZCCIJCUC
cccccic-cc
→
----------
----------
--------zi
----ss-zzi
---ss--zci
---jj---ci
llljoo-Ucc
lccjoo-UUc
CCCCCCCUCC
→
----------
---i--szz-
---i--sszz
llli---scc
looicc-ccc
joocc--ccc
jjjcc---cc
cccccc-ccc
cccccc-ccc
詳しくはMr. T-Spin's STDのページをご覧ください。
Mr. T-Spin's STD
関連ページ