はちみつ砲(Honey Cup)

更新

はちみつ砲(Honey Cup)タイトル画像

ここでは、はちみつ砲(Honey Cup)という、TDアタック→8ラインパフェを狙う開幕テンプレについて紹介していきます。

はちみつ砲の派生概略図(簡単ver.)

はちみつ砲の派生概要図(簡単ver.)

基本系と特徴

基本形

---------- ---------- ---------- ---------j -ss------j ssl----tjj lll-zzttoo iiii-zztoo
---------- iiii------ jjss--oo-- jss---oolc jccUzzlllc cccUUzzccc cccUcccccc cccc-ccccc
---------- ---------- ---------- iiiillljjj cccclsszzj ccccsscczz cccUUUcccc ccccUccccc

TST→TSD→8段パフェが理想ルートで、パフェが取れなかった場合には中開け4列RENに派生できます。

左右反転図が見たい場合は右下のボタンを押してください。

メリット・デメリット

メリット

  • TST→TSD→8段パフェで21ラインという高火力を狙うことができる。
  • 数あるTDアタック→8段パフェの中でもパフェが見えやすい。
  • 8段パフェが取れない場合にも中開けRENに派生できる。

デメリット

  • 1巡目のセットアップ率が左右反転含めて65.56%と低め。

組み方とミノ順

1巡目とミノ順

---------- ---------- -ss------- ssl----t-- lll-zzttoo iiii-zztoo
---------- ---------- -------zz- --t----jzz oottss-jjj ootss-iiii

1巡目の組み方は上図の通りで、少なくともが早い必要があります。

左のパターンがホールド無しで組める条件は以下の通りです。

  • >>

のどちらが早いかによって左右を決める、遅いほうはホールドしておきます。(ここでは、以下左のパターン(ホールド)で説明していきますが、右下にある反転ボタンを押すことで左右反転の図を見ることができます。)

理想形

2巡目

2巡目はホールドしてあるミノ順に応じても含めて基本的に以下の形のいずれかに積みます。

---------- iiii------ JJss--jj-- Jss---jlll Jcc-zzjloo ccc--zzcoo ccc-cccccc cccc-ccccc
---------- iiii------ JJss--lj-- Jss---ljjj Jcc-zzlloo ccc--zzcoo ccc-cccccc cccc-ccccc
---------- iiii------ jjss--oo-- jss---oolJ jcc-zzlllJ ccc--zzcJJ ccc-cccccc cccc-ccccc
---------- illl------ ilss--jj-- iss---jooJ icc-zzjooJ ccc--zzcJJ ccc-cccccc cccc-ccccc
---------- ijjj------ iooj--ls-- ioo---lssJ icc-zzllsJ ccc--zzcJJ ccc-cccccc cccc-ccccc

いずれかの形に組むことで必ずTSTを打つことでできます。

---------- cccc------ cccc--cc-- ccc---cccc CCCUCCCCCC CCCUUCCCCC CCCUCCCCCC cccc-ccccc
---------- ---------- ---------- ---------- cccc------ cccc--cc-- ccc---cccc cccc-ccccc

3巡目 - パフェ狙い

理想形に組んだ場合、3巡目にはTSDを打ちつつ8段パフェを狙うことができます。(96.81%)

8段パフェを取った後はDPC3回目パフェを狙うことができます。

---------- iiiillljjj cccclsszzj ccccsscczz ccctttcccc cccctccccc
---------- iiiijjzsll ccccjzzssl ccccjzccsl ccctttcccc cccctccccc
---------- iiiilllooj cccclssooj ccccssccjj ccctttcccc cccctccccc
---------- iiiijjzlll ccccjzzloo ccccjzccoo ccctttcccc cccctccccc
---------- iiiijjjsll ccccoojssl ccccooccsl ccctttcccc cccctccccc
残り10パターン
---------- iiiiloojjj ccccloozzj ccccllcczz ccctttcccc cccctccccc
---------- iiiijsszzl ccccjjjlll ccccsscczz ccctttcccc cccctccccc
---------- iiiijsslll ccccjjjloo ccccssccoo ccctttcccc cccctccccc
---------- iiiiooljjj cccclllzzj ccccoocczz ccctttcccc cccctccccc
---------- iiiijjjzzl ccccoojlll ccccoocczz ccctttcccc cccctccccc
---------- iiiijjzlll ccccjzzloo ccccssccoo cccsszcccc ccccjccccc
---------- iiiilllooj cccctttooj ccccssccjj cccsstcccc cccclccccc
---------- iiiillljjj cccctttzzj ccccsscczz cccsstcccc cccclccccc
---------- iiiitoojjj ccccsoozzj ccccsscczz cccttscccc cccctccccc
---------- iiiitoozzl ccccsoolll ccccsscczz cccttscccc cccctccccc

また、が遅くパフェを狙えない場合には、下記のように組むことで火力を維持することができます。

---------- ---------- ---z------ oozz--j--- oozUUUjsll ccccUjjssl cccc--ccsl ccc---cccc cccc-ccccc
---------- ---------- -z-------- zzss--j--- zssUUUjlll ccccUjjloo cccc--ccoo ccc---cccc cccc-ccccc
など

理想形 - 4列REN派生

また、基本形に組んだ場合はTSDを打った残りの地形がタネ3となるのでそのまま中開けRENに派生することもできます。

---BBBB--- ---BBBB--- ccccBBB--- ccccBBcc-- cccUUUcccc ccccUccccc

妥協形

2巡目

>の場合など、上の組み方ができない場合は以下のように組み、TSTを打ちます。

---------j i--------j i-ss--oojj iss---oolJ icc-zzlllJ ccc--zzcJJ ccc-cccccc cccc-ccccc
---------j i--------j i-ss--oojj iss---oolJ ICCUZZLLLJ CCCUUZZCJJ CCCUCCCCCC cccc-ccccc

3巡目 - パフェ狙い

妥協形に組んだ場合、3巡目にはTSDを打ちつつ8段パフェを狙うことができます。(84.31%)

8段パフェを取った後はDPC3回目パフェを狙うことができます。

---------- lljiiiiooc cljjjssooc clccsscccc ccctttcccc cccctccccc
---------- lliiiizooc cljjjzzooc clccjzcccc ccctttcccc cccctccccc
---------- iiiijjzooc cllljzzooc clccjzcccc ccctttcccc cccctccccc
---------- iiiijssooc cllljjjooc clccsscccc ccctttcccc cccctccccc
残り8パターン
---------- iiiijjzooc cllljzzooc clccsscccc cccsszcccc ccccjccccc
---------- llsiiiiooc clsstttooc clccjjcccc cccsjtcccc ccccjccccc
---------- lliiiizooc cltttzzooc clccjjcccc ccctjzcccc ccccjccccc
---------- llsjjjzooc clssizzooc clccizcccc cccsijcccc cccciccccc
---------- lljtttzooc cljjjzzooc clccsscccc cccsszcccc cccctccccc
---------- llstttjjjc clssiiiijc clccoocccc cccsoocccc cccctccccc
---------- llstttzooc clsstzzooc clccjjcccc cccsjzcccc ccccjccccc
---------- tttjlllooc ciiiissooc ctccsscccc cccjjjcccc cccclccccc

妥協形 - TSTドネイト

また、が遅いなどでパフェルートに行かない場合、>であれば以下のようにドネイトを組むことで火力を維持しつつ綺麗に組み上げることができます。

---------- jj-------- j-----l--- jUzzlllooc cUUzzssooc cUccsscccc ccc---cccc cccc-ccccc
---------- ---------- ---------- ------z--- cc---zz--- c----zc--- cccUUUcccc ccccUccccc

関連ページ

  • パンケーキ積み
  • ガムシロ積み
  • 迷走砲
  • 山岳積み2号
  • dpc
  • 連パフェ3回目

参考ページ

この記事を作成するにあたって参考にさせていただいたページです。

↓↓↓この記事をシェア↓↓↓