ILZO-1パフェ積み(ILZO-1 Perfect Clear Setup)
更新
ツイートここでは、ILZO-1パフェ積み(ILZO-1 Perfect Clear Setup)という、初手で99.52%でパーフェクト(パフェ:All Clear)を取ることができるテンプレについて紹介していきます。
この積み方は、100%でパフェが取れるILSZパフェ積みに次いで2番目にパフェ率が高い開始時4ミノの積み方です。
ILSZパフェ積みや他の積み方と比較すると見えにくい取り方が多く組み分けも多いため、難度は高めですが、扱えるようになると非常に連パフェをする際の助けとなるでしょう。
この記事では、2回目にを繰り越すことやパフェの見つけやすさも考慮し、最低限27パターンにアドバンス17パターンを加えた44パターンを紹介しています。
(※このページはannoyableさん(annoyable#1412 @discord), 🍭さん(🍭#4385 @discord)の情報を参考に作成しました。 )
基本系と特徴
基本形
形は上の通りで、左右反転できます。ここでは左図で統一して説明していきますが、右下にある反転ボタンを押すことで左右反転の図をみることができます。
4ミノで組めるため、ILZO-1パフェの組み方自体は覚えるほどのことは無いです。
が早くないと組めません。(が遅い場合はILZO-2,ILZO-3を組みましょう。)
連パフェ1回目にパフェが取れる消し方とミノ順
覚える必要のある消し方のパターンは最小27パターンです(以外のミノが4つ見えている条件下において)。
通常の2人戦のようにネクストが5つ見える条件下ではのうちどれか1ミノをホールドに入れておく必要があります。
ILSZパフェ積みと異なり100%で無いため、細かい分岐が多くどうしても覚える量が多くなってしまっています。 以下の消し方図では、必須でないパターンの左上をピンクマスにしています。 3ミノがどの順番で来ても良い6種です。 できれば繰り越しを意識したいですが、この6種類を覚えるだけで54.29%をカバーできるため初めに紹介します。 左側6x4と右側4x4に分割できる形です。かが見えている時にはまず考えてみると良いでしょう。 を左に立ててを空中に置きを立てる形です。 ミノの組み合わせとしては「+[/]+[/]」であり比較的良く現れます。 若干ミノ順制限あるので注意してください。 4番目のでは、を置いた後にを回転入れすることができます。 を4つ使用するbox-solveの消し方です。 を基本的に2つ使用するのでできれば避けたいものも多いですが、8-2boxの1番目は繰り越しなので覚えておきたいです。 ミノやミノ順による分岐が多く覚えるのが難しいですが、余裕が出てきたら繰り越しのためにも覚えていきたいです。 この組み方は汎用的であり連パフェ2回目以降にもよく使用されます。 ここでは、2回目の繰越の使用されるものを紹介します。 JstrisにILZO-1パフェ積みの練習用モードが存在します。 PCの方は挑戦してみてください! この記事を作成するにあたって参考にさせていただいたページです。 ↓↓↓この記事をシェア↓↓↓
簡単なものから徐々に覚えていきましょう。[I/O]+[JL/ST/ZT]
6-4box
左側
左側
左側その他
S左J空中T縦
4JLT-box
7-3box
8-2box
その他J2つ
IOSZ系
余裕があれば
O繰越