魚の顎パフェ積み(Sakana's Jaw Perfect Clear Setup)
更新
ツイートここでは、魚の顎パフェ積み(sakana's Jaw Perfect Clear Setup)という、高い確率(約92.26%)でパフェ(All Clear)を取ることができるテンプレについて紹介していきます。
名前の由来は、sakanaさんというプレイヤーがよく用いている形の1つとして参考先サイトで命名されており、(そのため英名が「sakana's」となっている)和名はまだ無さそうな感じなので適当に訳しました。
基本系と特徴
基本形
形は上の通りで、左右反転できます。ここでは左図で統一して説明していきますが、右下にある反転ボタンを押すことで左右反転の図をみることができます。
残る形が同じであればどのように組んでも構いません。
上図から%Oを除いた形(下図)を組むことができれば100%でパフェを取ることができます。(ILSZパフェ積み)
ソフトドロップが多いため、実戦向きのテンプレではなく、連パフェ等の成功率を上げるために用いることが多いと思います。
実践での使用を考えている人は、パフェ率は下がりますがソフトドロップの少ない魚のしっぽパフェ積み(85.60%)やOJSZパフェを使用すると良いでしょう。
魚のしっぽパフェ積みメリット・デメリット
メリット
- パフェを取ることができれば10段送れるため、相手にプレッシャーを掛けることができる。
- 覚えることができれば連続パフェという強い攻撃を見越せる。
- 開幕パフェ積みや魚のしっぽパフェ積みと比較してパフェ率が高い。
デメリット
- 先に段を送られるとパフェが取れなくなるため、開幕TSDなどの速攻に弱い。
- パフェが取れなかった際に急いでカバーをする必要がある。
- パフェを取れるミノ順や組み方を覚える必要がある。
- 開幕パフェ積みや魚のしっぽパフェ積みと比較してソフトドロップが多い。
組み方とミノ順
5ミノで組めるため、魚の顎パフェの組み方自体は覚えることは少ないでしょう。
%J%Lのどちらのミノが早いかによって決めると良いでしょう。
パフェが取れる消し方とミノ順
パフェが取れるかを判定するのに掛かる時間を減らすために、もちろん全パターンを覚えることができれば良いのですが、この形はパフェが取れるパターン数も多く、このページに記載していないパターンでも取ることができるため、どちらかといえばある程度まで覚えた後は、その場で考えるほうが良いと思います。
最低限のパフェの取り方一覧(39通り)
J左+T縦+S右上
%Jと%Tを立てて%Sを左上に置く組み方です。%Jを先に入れる必要があります。
特に初め2つの組み方は後ろの3ミノがどの順番でも良く非常に汎用性が高いため、一番初めに覚えるべき2パターンと言って良いでしょう。
J逆+T左
%Jを立てて%Tを左向きに置く組み方です。%Jを先に入れる必要があります。
このパターンに限らず、%Oが入る場合には%I%J(%L)%Oの組み合わせ以外は%Oが右に入る必要があります。
J逆+T上下
その他
Tホールド
Jホールド
余裕ができたら
ネクストを正確に把握する余裕ができるようになったら、以下のILSZパフェ積みの組み方を合わせて覚えると、この魚の顎パフェで取れないときの多くをカバーすることができます。
- %S%J%Iがある場合
cccTjiiiic ccTTjjjssc ccccOOJJJc cccTOOssJc
- %J%Z%Iがある場合
ccciiiijjc cczzOOJjTc ccccOOJTTc ccczzJJjTc- %L%Z%Iがある場合
ccciiiillc cczzOOJTlc ccccOOJTTc ccczzJJTlc練習用ゲーム無限パフェクリクイズ 魚ver.
また、魚の顎パフェ積みからパフェが取れるかどうかを判定する練習用のゲームを作成したので、やってみてください!
無限パフェクリクイズ 魚ver.関連ページ参考ページこの記事を作成するにあたって参考にさせていただいたページです。
↓↓↓この記事をシェア↓↓↓
ツイート - %J%Z%Iがある場合